2025 02,02 15:19 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2016 01,30 00:43 |
|
あ~~~やヴぁい。ハナタレにカリフォルニアが・・・。いせのじょうが・・・。
でも、雨は。。が1位でした。 毎回こちらに掲載されるお菓子たちをチェキしている。 なんせ、まっじっで!? とかなお店が掲載されてたりするので、楽しみなんす。 『婦人画報のおかいもの』 見つけてしまったよ。 『メゾン・ド・プティ・フール』 PR |
|
2016 01,29 00:00 |
|
2016 01,19 00:41 |
|
2014 01,25 00:00 |
|
2013 01,16 22:38 |
|
どうしてもミルクレープが食べたくなって
スナッフルスで購入。 ここのはほんと大きくって、食べ応えがあるわ~。<写真忘れた・・。 ミルクレープが日本発祥のケーキだったとは!! しらなかった~。 そうか、元祖が2店あるのだな。 また亀でやらないかなぁ~。<つぶやき 亀のおいしかったな~。<つぶやき やっと、復習しました。 冷凍庫に保管すること1ヶ月以上・・・。 キャラメリゼしすぎたかな・・・ちょいこげ。 そして、ぱっくりクープ。 パンではぱっくりしないのに! 焼きたてを食べれるのは 焼いた人の特権だ! わっは~あったか~~い♪ パイ生地薄!! ダマンドたっぷり!! 薄皮まんじゅうみたい・・・。 でも、おいし~~~~~~!! 自画自賛。 やはり、アーモンドのロースト具合がコクを生むね~。<わかったふり。 パイ生地が、どんどん縮んで、バターの海ができましたが・・・。 食べるのいいけど 夜中の洗い物が・・・だるいのよねぇ。 また、体重増だな。 ふ。 |
|
2013 01,08 00:01 |
|
また・・・食べすぎてしまった・・・・。
本日到着今年のガレット・デ・ロワ。 クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ会長 パティシエ・シマ 島田シェフのガレット・デ・ロワにしました。 タカナシミルクのオンラインショップで買えるのであ~~る。 やっぱ、会長の食べとかないとね! 至高のガレット・デ・ロアらしい。 |
|
2013 01,06 01:08 |
|
ガレット・デ・ロワ
フランスの地方ごとに少しずつ異なるが、 最も一般的なものは紙の王冠がのった折りパイにフランジパーヌ(アーモンドクリーム)が入ったパイ菓子で、中にフェーヴ(fève、ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っている。公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ、フェーヴが当たった人は王冠を被り、祝福を受け、幸運が1年間継続するといわれる。名称の「ロワ」(王たち)とはフランス語で「ロワ・マージュ」(rois mages)と呼ばれる東方の三博士のことである。 この由来とか概要をしらないから フェーブになんでらくだなの?とか このひと誰? とか言ってる私は・・・食べる資格がないかもですな。あっはっは~。 そんなことも色々と教えてもらった ガレット・デ・ロワの教室に行ってきましたの! 年末最大のイベントでした。 うふふ。 さて・・・・復習はいつ行うのですか?オレ あ~~~アーモンドはロースト具合で味がぜんぜん変わるんですね!!!! という、発見もしました。 90分もオーブンの前で、焼いて混ぜて焼いて混ぜて・・・は・・・できないかも。 それをやってるお店ってすごいな~。高いのあたりまえだのクラッカーだな~。 あとね、やっぱり私は皮付きの方が好きみたい。 今年のガレットは・・・まだ届いてません。 |
|
2012 01,26 00:23 |
|
先月の灯油代の請求が、5000円UPできた!!!!
ひぃ~~~~~! お正月2日間ずっと家にいたからかしら・・・。 パンのために部屋をあたためていたからかしら・・・。 ストーブつけっぱなしで死亡してたことも多々ありだったわね。 反省。 今月は省エネ家族! パンを焼くときはオーブン前で暖をとる。<ぉい 2011のガレット・デ・ロワの大会の優勝された方は 『ダロワイヨ』の方でしたね。その前は『神戸屋』 毎回探すんだけど通販ないのよねぇ。 あと食べたいところは Laduree(ラデュレ)いったいいくらなのかしら・・。 ブーランジェリー スドウ スンバらしく美しいの。 クラブハリエもやってるのねぇ。フェーブがバームクーヘンって。おもろ。 なんだか、ほんとにどこでもやってる時代になったのねぇ。<おばはん こちらの方は2008年に優勝した方。 独立して北海道の鹿追でオープンされたのは知ってたんだけど なかなか・・重い腰があがらず・・・ 丸井さんで通販してたのに、時遅く完売。 まだやってるかなぁ~と思い出して電話したら、やってた! Patisserie roku.(パティスリー ロク) フェーブは車でした。別添え。 |
|
2011 01,11 14:27 |
|
2010 01,06 12:38 |
|
は~。
冬の海もいいねぇ。 車から降りて聞こえる海の音。ステキング。 サーフィンしてる方々がいたわ~・・。<すげ! 2年ぶりです。 どこもかしこもすてきですよ。 おうちのドアのリースも。薪も。 中に入って感嘆! ガレットが! 絵本のように! いっぱい並んでるぅるぅるぅるぅ! 口に入れるのは2年ぶりですが、買いに来たのは初めてです。 |
|
忍者ブログ [PR] |