2025 02,02 12:32 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 10,04 17:01 |
|
いや~~寝た。
久しぶりにいっぱい寝貯めしました。 <貯まらんけどね。 1日なにもせず、起きて、食べて、寝て、起きて、食べて、寝て・・・・ 冬眠前か? またまた新店。 このショップカードいろんなところで目撃して、すごく気になってたのよね。 ちょいと、お初のメンツ3人組で、冒険だ~探検だ~~! と、覗いてみました。 こちらの壁の色の青緑・・・すきだわ~♪ どうやら、私の知らない世界・・・→バーとかのお酒中心の世界 のお店と、野菜料理が有名なお店のコラボらしいぞ。 詳しくは ↓↓↓↓↓ 『Le Salon SaU ル・サロン・サウ』 お店の前でもちゃもちゃしてから お店に入って、どきどきしながら確認。 『お酒飲めなくても大丈夫ですか? 食事はできますか?』 なんせ、入ったらカウンターで後ろにはお酒がばば======んと並んでおる。 『もちろんです!いろいろありますよ!』 と、イケメンな方が☆きら~んと笑顔で登場。 あら、これは、カウンターが女子で埋まりそうよ。 私たちは2階へ案内される。ふふふ。
おぉぉぉ中もエーゲ海だよ、ジュディーオング! 外から3階に見えるけど、天井が高くなってるのね。 前のお店に1度きたことがあったのだけど、すごい変わりようでござる。 すばらしい。 天井も素敵。 ノンアルコールでごめりんこ。 かんぱ~いしてから、次々とお料理注文する。 これ、お通し。 なすの鶏そぼろあんかけ。 お料理はHPにも載ってるけど、340円~ カニみそ入りのバーニャカウダ ああ、そうか、そうだね、やっぱりご飯やさんの盛ではないよね。 つまみ系な量ですね。 これはカニミソ好きにはたまらんね。私はやや好き。 地どりと長葱のなんばん漬け 野菜卵焼き 本日のメニューは クリームシチュー オレタチ器に釘付けで、ひっくりかえしたり 見つけるの上手よねぇ~<おばはん と、お料理がくるたびに、繰り返す。 このお皿はほんとに、洗うの大変よねぇ~。とか。 里芋唐揚 バルサミコとメイプル これめっさヒット!!!! 大学芋の大人版!! さんまのパテ これまたうま~~~~~~い!!! 酒肴の欄にあったけど、これはパンがすすむくんです! オレタチ米ダチ! 一人一丼 分け合わない くくく。 お寿司屋さんのまぐろ丼! ぷっは~美味しかったけど 甘いものも気になる樹!! いちぢくようかん はい、いじぢくがいっぱい入ったようかん。 あたたかいお茶か珈琲がのみたくなりました。 入店時の7時頃は1組しかいなかったのに、あっという間に2階は満席。 1階に下りたら、カウンターも満席でした! おぉぉすごい。 こちらの方が、10月4日からランチを始めるみたい。(木・金・土・日) お料理教室もやってるのね。 ごちそうさまでした!!! PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |