2025 02,02 11:55 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2015 12,07 00:00 |
|
この日は、お使い物で『シブースト』を買いにこちらへ。
『シブースト』といえば、『ブールミッシュ』 1840年頃、パリの菓子職人シブースト氏が考案したアントルメが 「クレーム・シブースト」と呼ばれ、人々の評判になりました。 それから百数十年経った1971年、パリのベッケル菓子店にて製菓修行をしていた 現ブールミッシュの店主である吉田菊次郎は、古い文献を探り その中よりシブースト氏の作品を取り上げ再現したのです。 これが当時パリで賞賛され、同じものが他店でもつくられることとなりました。 これが「タルト・シブースト」です。 1973年帰国し東京渋谷にブールミッシュを開設した吉田菊次郎は、 「タルト・シブースト」の発掘再現に手を染め得た感激を大切にすべく パリ時代のレシピをもとに一層のおいしさを追求し、今に至っています。 今はいろんなタイプのシブーストがいっぱいあって こつらのは、ほんと一度はいただいてみたい高級シブースト! フォアグラはいってんだと! 久しぶりにさっぽろ東急にきたので ブールミッシュにイートインがあるなんて、知らなかった!! しかも、パンケーキが食べられるなんて!! しかも、オレサマの好きなタイプの、グジュグジュタイプだなんて!! <ぉい もちろん、イートインするよね、今ラーメン食べてきたんだけどね。 <ふふ ここは、超穴場でない? そんな高くないし、ま、飲み物はあれだけれども・・ プレーン で アイスラテにしました☆ ドリンクセットは 972円 オレサマの焼いてるわ~~~ と、のぞきみれる。ぷぷぷ メープルシロップが別添えで バターは有塩 生クリームは・・生クリーム? メレンゲと生クリームの中間のような、すごいサワサワ軽い系 植物性にしても、軽いわ~ 皿の上のアングレーズソースがめっちゃうまで さすが、銀座ブールミッシュとか思ったり。 結構な厚みですので、お時間15分くらいいただきます! 食べたかったら待つのだぞぃ☆ そして、このジュワジュワ 加減!!! ははははは。 これ、好きです。 生クリームで バターの塩加減で アングレーズで メープルで と、いろいろ楽しめました♪ いいとこ見つけちゃった。 ケーキも食べれるしね。 そして、『立田野茶寮』ができてたよ! お腹がいっぱいで食べれなかったので また行かないと~~~! ごちそうさまでした!!!! PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |