2025 02,02 12:33 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 01,28 01:04 |
|
やっと行けた!
ポロコに載っちゃったから、あせって行ってきました。むふふ。 麺好き、タイ料理好きになたまらんお店です。 パクチー(シャンツァイ(香菜)/コリアンダー)が嫌いな方はダメですね~。 あと、ラーメンやさんではないです。激場麺です。 テレビで 藤巻激城 のことは知ってたけど そちらのプロヂュース店とは知らず・・。 余計行きたくなりましたの。 東京では1杯3000円!!!!だっていうぢゃない!? 今、本店は10000円のコースしかないっていうぢゃない!? すごいな~。 札幌では1000円なら、安いんだよ、そうだよ、そうに違いない。 ドアあけたら・・タイランド! むむ~。レストラン風なカウンター。
6席のみです。なんとも緊張します。 メニューはございません。 ココナッツミルク入りの『白』かなしの『黄』です。 この時点で、タイ料理好きにはタイカレーで頭がいっぱいです。 私は『白』 なほちそは『黄』に。 紙エプロン付きです。嬉しい配慮です。 だって、絶対、飛びます!飛びます!<byじろー 洋服に強く押し付けてください シールが付いてます。 モデルなほちそ。 きた~~!!! レモンを絞ってお食べくださいとのこと。 『白』 パクチー・春菊・しめじ・ひき肉・揚げた麺の下には、フライドエッグ!!! たまらん、このスープ。1度しか行ってないのに、超はまったタイを思いだす。 スパイシーだけどココナッツでまろやかに。まさにタイカレーです。 麺は平めんのしっかり腰のある麺で、うどんともきし麺ともいえないけれど、噛み応えばっちし。この麺好み。 底にたまっている挽肉が・・タイの屋台の麺屋を思いだす。 何の肉かわからんのに美味い!! ここのは鶏かなぁ。 フライドエッグの白身のパリパリ感とかっちかちの黄身が最高あってんのぉ! 『黄』はスパイシーです。でも、そんな辛くないよ。<あ、私の辛感度はかなりぃ~辛いです・・。 なほちそもうまうま!!と、アドレナリン噴出。 これは・・・好きな人は、めっさはまるけど ダメな人は、ぜんぜんダメかもね! そして、ご飯も登場!!!! 嬉々!!!! だって、だって、タイ米なんだもん!!! 興奮した!!! ジャスミン米って言ってたわ!!!!高級タイ米。 やっぱ、タイカレーにはタイ米があうのだ! そして、高菜付き。これがまたあうのよ。びつくり。 そして、スープを残さずいただきました。 めっさうまだ!! と、大大大興奮の中、終了。1000円安い!と思う。 賛否両論らしいけど、タイ好きな私にはど真ん中でしたよぉ~ん。 是非とも、『トムヤム激場麺』もたべてみた~~い!札幌でもやってほしいです。 お店でたら、雪が斜めに降ってた・・・。 加哩激場麺 定休日:水曜日・祝日 全席禁煙 PR |
|
コメント |
先日はどーもでした。
好みが分かれるみたいだけど、私は好きそうだから行ってみる!情報ありがとうです。 ぜひぜひいってみてくださ~い!
タイカレーがお好きでしたら、まちがいないです!
くふ。 |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |