2025 02,02 15:02 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 06,10 00:06 |
|
ここは、かなり前からちぇき~してたのですがね。
趣が・・・あまり・・・だったもんですからぁ。 趣重視だと、あれ?ってことも多々あるので。 と、前置きはよくて なんで行ったかというと、親鳥だから!!!!! ここのかしわ、道東産の親鳥だって、今しったから!!! そして、ポロコカードで 蕎麦ぜんざいが食べれるから! 『蕎傳 そばでん』 入ってびっくり、やっぱ、すげ~御殿のようなところでしたわ。 鳥がないてま~~す。 嬉しい、お漬物! 通常は更科。100円増しで手打ち。手打ちは10割?かは聞きませんでしたが、田舎だというので、更科で。
釧路では通称『鳥めん』 あたたかいかしわのつゆに冷たいそばをつけていただく、つけ麺風。<どるNG 『かしわセイロ』 なほちそチョイス。 私はかしわ抜きとセイロの『ぬきセイロ』♪ このにごり感。むふふ。親鳥の出汁たっぷり! 札幌でも『なごやか亭』以外でいただけるなんて、うれち。 種込み抜きもあったぞ~。<説明しよう、種込みとは・・・っていりません?海老天かしわとじでつ。 私、追加でかしわ飯。 帯広の伊藤の鶏めしをイメージしちゃってたんだけど ぜんぜん違って、炊き込みご飯風でした。 シャキーン!!! ポロコカード提示!!! ありがたき、蕎麦ぜんざい。小豆おいしかったよぉ。 ごちそうさまでした。 あ~~~釧路のお蕎麦と帯広の鶏の伊藤の鶏めしが 無性に食べたくなってしまった!!!!! 鳥がさえずりますので注意。 『蕎傳 そばでん』 PR |
|
コメント |
こだわりのさえずりだったね☆
【2010/06/1017:11】||なほ#991627497e[ 編集する? ]
HPも
同じさえずりでおもろかった!
|
ここお勧めされたことある~。
蕎麦好きなのに 一緒にお蕎麦したことないよね~。 【2010/06/1619:52】||momo#4ce155ae60[ 編集する? ]
ほんとほんと!
そろそろ一緒に行かなくちゃですね!!!!!!
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |