2025 02,02 23:36 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 03,23 01:07 |
|
春だと思ったら・・雪!!!
初めての Restaurant MiYa-Vie(レストラン ミヤヴィ) 実は、もっと敷居が高いのかと・・躊躇しておりましたら ランチは2000円からと! そろそろ伺いたいわ! と、思ってたら 「私も~久しぶりにいきたいわ~ん」 ということになり。 おしゃべり満載ランチ。 いざ出陣。 思った以上に広いお店でびっつくり! そして、私たちに用意してくださった席が、私の好きな雰囲気で おぉ~~~。わくわく感上昇中。 ランチは松竹梅の竹で。 いや、HaNaで。 プティブシェ レンズ豆、フロマージュブランと鶉の卵、黒糖と酸味をアクセントに. 鶉の卵が超うまかった。 MiYa-Vie のシンボルマークから、
葉野菜、実野菜、根野菜を海の香りでつつみ. ちっさい。けど、おいしい温野菜たち。 でも、この先もポーションこんなんかなぁ・・とちょっと不安。 自家製パン。噛むごとにうまみがにじむ感じ。 あら、これ・・・おいしいわ! 蒸し焼きにした春鰊、新玉葱と蕪の冷たいピューレ、 菜の花と晩白柚の香りを添えて. 春鰊か~~春なのね。 これ、超好み!!!! なんせ、光物&たまねぎ!!!大好物!! これは、素敵な1品でした。 そして、メインは2人とも肉で! これが、大当たり! おいしかった~~~!! ポッシェした仔羊の肩ロース、ブルグールと米茄子のラグー、和からしを効かせたパイナップルのチャツネ、 トマトを浮かべたブイヨンを添えて. これ、手がこんでますよぉ。そして、やさしいお味。 パイナップルのチャツネはからしが利いてて、ほんと、おいしかった! そして、少ない!! とか思ってたのに 結構、満たされてきた。 パンはもちろん2個目頂きましたが・・。 そんで、今日一は デセールです。 南瓜“雪化粧”のビスケーキをコーヒー風味のクリームに載せ、 マダガスカル産バニラ風味の南瓜のアイスクリーム、ヘーゼルナッツ. ビスケットとケーキの中間のビスケーキ! これが、湿らせたビスケットのような<って表現があれだが・・ なんとも、おいしいのよぉ~~~~。 そして、珈琲クリームに、かぼちゃのアイスに珈琲ソース!! これ、お代わりしたいくらい、なんとも懐かしくも新しい味。 珈琲のみたい!!! と、思ったけど、珈琲は一番最後なのよねぇ。 甘いものと珈琲は一心同体少女隊なの。私。<ふるすぎ。 ということで、噂のミニャルディーズ パウンドケーキです。すご~~く柔らかいの! 一口食べて、お持ち帰りしました。 〆はエスプレッソで 全体的にやさしい感じのお料理でした。 とってもとっても、手がこんでいて、目でも楽しめる 素敵ランチでした。 フランス語学校での、フランス語をちょいと交えたお料理教室も 気になる樹! でも、フランス語がわかりません・・・。 Restaurant MiYa-Vie(レストラン ミヤヴィ) 札幌市中央区南6条西23丁目4-23 r.blanc1F 12:00~14:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.) 火曜・水曜ランチ・第4水曜定休 011-532-6532 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |