2025 02,03 00:46 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 01,23 23:57 |
|
いやはや・・今年もお誘いいただきありがとうございます。
またもや松嶋シェフのお料理を堪能でき、感激至極でございます。 東京にもなかなか行けない私が おフランスのニースのシェフのお料理をいただけるなんて! <あ!東京にもお店あります。Restaurant-I (レストラン アイ) ほんと、凄いなぁ。ありがたい。感謝です。 この日はほんとに寒かった!! でもね、最初のこつらであったまりました。 人参 ヴルーテ、生うにのクレーム 人参のクリームスープにうに。 添えられたたまねぎのピッツァ。 つか、このお皿!!! ベルナルド ギャラリーロワイヤル 超らヴです。もって帰りたかったわ! カスベ
キャベツとのプレス仕立て、ベーコンのカリカリ添え カスベとキャベツはどうしてこんなに美味しい相性なのでしょうか。 ベーコンのソースはあわあわしてます。 カリカリのほうもうまうまです! 菜の花 ブーケに見立てたプレゼ、レモン風味のサバイヨン こちら、サービスの方たちが倒さないように静かに運んでくれました。 む~~ん! ゲイジュツ的! パンは2種類 エピの方がローズマリー 丸いほうがオリーブ入りです。 真ダラ ポアレ、アサリとジャガイモのアイヨリ仕立て 鱈とたちとアサリが~しかもインカのめざめ! 北海道って感じです!! エゾ鹿 ロティ、フォアグラのソテー 茸のフリカッセ添え ソース・ボアヴラート むふふ。鹿です!!フォアグラです!!! でも、もう1枚食べれます。うひ! 松嶋シェフセレクトチーズいただきました。 左回りに 青かび:ブルード・オーベルニュ ガレ・ド・ロワール 18ヶ月ミモレット コバン→酪恵舎って言ってたけど、共働学舎ぢゃないかしらん。 このコバンがと~~っても美味しかった!!! やっぱ、どさんこってこと!? 生チョコレート ローズマリー風味、ハシバミのビィスキュイ 八朔のクーリ おぉぉぉん・・。チヨコレイトがデセールとは・・かなすぃ・・。 でもね、ローズマリーのグラスがあったから大丈夫ぅ。 〆はエスプレッソ! うま~~~! しかも、お肉のお皿と同じなこつらもRAYNAUD(レイノー)のチェックシリーズ ステキング♪ そして、高床式。 小菓子もおいしかったです。 そして、本日のワインたち。 Olivier Leflaiveオリヴィエ・ルフレーヴ PULIGNY-MONTRACHETピュリニー・モンラッシェ 2007 Domaine Gros Frere et Soeurドメーヌグロフレールエスール Echezeaux エシェゾー 2003 いつも素敵な企画ありがとうございます!! ごちそうさまでした!!!! ル・ヴァンテール LE VENTER PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |