2025 02,03 04:48 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 03,19 01:32 |
|
カイザーがくるの中止になったなんて。
小山内編集長のところで知って、愕然・・。 知らなかった・・・。 いや~名前違うけど、北海道は違うのかなぁ~~ なんて・・・思っていた、幸せな人。 ま、でも、買うけどね!!! クロワッサン・玉ねぎパン・フィグ入り・カンパユーミニ 形よいですよぉ~。きっと美味しい。だって、値段がカイザーだもん。 朝ごはんでいただきまっす。 そして・・これがお目当て。 さちさんの師匠がプロデュースのドーナツです。 町村農場の天然酵母のドーナツ 種類もいっぱいあったんだけど・・・なんせ、凄い人! 並んだわよ!! でもね、チーズドーナツは私の前で完売・・あと5分であがりま~す。 と、言われましたが・・・もぉ5分待てない。 ということで、できあがったばっかりの ミルクドーナツともっちもちドーナツを購入して退散。 また、次回、参ります。 あっつあつだったので、家に帰ったら ムンクの叫びみたいに 形がゆがんじゃった~ でも、ふわふわドーナツ もっちもちは、弾力がすご~~い! ということで、2店舗のみで退散。 ま、ぼちぼちと参ります。 PR |
|
コメント |
私もカイザー楽しみにしていて、それでもすいた頃に行くぞと思っていましたが、友人とその話題をした時に、カイザーは来ない事になったと聞いていたので、余計、あとでゆっくり訪問しようと思いました。それにしても値段がカイザーなのですか?有名店なのだろうか...別法人での運営とあるけれど、技術提携等はどうなんだろうー。で、お味は?気になります。そっかー値段がカイザーなら気づかないよねー。
地味に気になるお店もあるので、いつかはいくぞ、と思っておりますです。 【2009/03/1911:47】||まぁさん。#56b8a57739[ 編集する? ]
おいしかったですよぉ~。
内情はまったくわかりませんが・・・
カイザーという名のもとに、うかれておりましたので。 おほほ。 |
円山方面に用事があったので、師匠(パンの)の店に行ってきました。一種類しかなかった!かぼちゃ。もちもちでした。
そして、ドーナツを必死で作ってる3人のうち2人は石窯パンの会メンバーだった!ので、小窓から手を振ったら気づいてくれました。 私もバイトしたい。ドーナツ作りは面白そう。 で、他は素通りしてこちらのパン屋ものぞかなかった~。忘れてた。 【2009/03/2019:15】||さち#561341381f[ 編集する? ]
すごい、人気っぷりだね!!!
さちさんがバイトしてたら、じっと見てるわ。<ストーカーか!!
あ~チョコ以外全部食べたい。と、思いましたよ。 こちらのパンやさんは、ここら付近ではおいしいパンやさんだと思われ ちょいと、かわいそうな気もするのら~。 |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |