2025 02,01 20:41 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 02,23 20:58 |
|
そうか、やっとこ開店か~
『大阪王将』東区に4/1オープンだって。 オープニングスタッフ50名募集って・・・どんだけ混むの!?店がでかいの!? 山岡家がフランチャイズ契約で西北海道で展開かぁ~。 王将きますねぇ~と一戸さんと話してたのが・・11月? でも『餃子の王将』ぢゃなかったのよね。 冬季限定(1/15~2/28) 「ジビエのムニュ」をいただきに参りました。 あともう少しで終わりですよ!!! 思い出で終わらせないためにも、再会しにいくべし! ご予約はこちら↓ 『La Tortue ラ・トルテュ』 鴨のパテと鹿レバームース どちらも甲乙つけがたい!!!! 本日のメニュー
HPでみてたけど・・にやにやにやにや。 では、早速参ります! と、一戸支配人。 本日満席で、一戸さんの小走りを始めてみました。ふふふ。 熟成させた雌キジ、ビスク仕立て あら、とろろにきざみ海苔? なんて冗談はスルーされ このキジを熟成するための苦労話を聞いて 一戸さんのマニアック具合がよくわかりました。 だって、キジに脇パットって!すごいわ~。 もぉ~熟成に熟成をかけた、ジュクジュクです。ギリギリです。 なんでもギリギリってうまいよねぇ~。 うっとり。 この香りが伝えられないのが残念!!!!! すごいのよぉ~すごいの!!! トリュフと熟キジの濃厚な香りが・・・・・。 これはスープぢゃないね、おもゆ系 キジのおもゆ。 は~~~~おいしすぎるぅぅぅぅ!!!!!!! そんなしょっぱなからやられたわけですが、それにあわせてまず泡からいただきました。 本日は前回のハーフ&ハーフ ならぬ クゥオーターでもよくってよ! とのやさしいお言葉をいただきました。 ので、のっかります。わはははは! ヒグマのパテ、ビーツのマリネと柑橘類のコンフィチュール は、前回頂いていたので、こちらをいただきました。 私は毛蟹とカボチャ ブリック仕立て、ソース・アメリケーヌ めっさうまで・・これ、冷凍食品で販売して!!!と庶民的発言をしてしまったわ。<だって庶民だし。 いや~おいしい!! おもった以上に長い。 こちらの毛蟹+アメリケーヌはほんと美味しい。 この春巻きにかぼちゃの甘みと蟹の甘みが・・うま!!!<春巻きぢゃないけど。 もちろん2月3日近辺は、『恵方巻き』でどうぞ。がテッパン。 そして、私はこのお料理に こちらいただきました。 熊の方はこちら エゾ鹿のローストの温かいサラダ仕立て、赤ワインのレデュクション これ、やヴぁかった。 私、3皿いけるよ。 すご~~~~~~~~く美味しかった。 SGO×10ロケット このエゾ鹿の柔らかさ。この半生な生あたたかい・・なんちゅーの 野性味があるんだけど・・・これ、すごい好き。 絶対きなこ姉さん好きだよ!!!! そして、こちらを頂く。 さ、メインですが、すでに何度もメインを頂いているような 錯覚感激ディナー。 もぉ最後なのね~ぽぽ。 今日も鳩ですよぽぽ。 野鳩とフォアグラのパイ包み焼き、その内臓と血のソース いや~これまた美味しい。 わかってんのに美味しい。 ぶどう酒はこつら。 いや~怒涛のジビエの攻撃に落城しそうになりましたが 私の満腹中枢は、諸行無常の余剰あり。 お口直しは 小梅ちゃんすぺしゃる。<でも梅ぢゃない。 デセールは・・・・どれにしようかな・・・焼芋!!!! 前回、気になる樹でした。 ほんとに焼き芋なんだってば!すごいねぇ~。隠し味を聞いて納得。 エスプレッソ もぉパチパチマカロンはなくなったよ~。 至福だわ~。 手術頑張れるわ~。<って頑張るの先生だけどもさ。 退院したら伺います!!! ごちそうさまでした!! PR |
|
コメント |
東京に舞い戻り、さてPC立ち上げて色々確認していたら...
何とどっこいビックら驚き 素直に入院しているはずだと思いきやこんな BLOG UP をしてたとは orz... アタシの方は書くことありませんわ(ヘラヘラ~~)。ナ~ンテね では おかえりなさ~い。
病院にはPC持ち込んでおります。おほほほほ。
檀家周りのご報告楽しみにしてま~~~す!!!!! |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |