2025 02,09 05:42 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 11,14 01:28 |
|
「天然酵母パンと焼き菓子 トランキル」
そうだよ、何年前かしら、どこかでみかけたの。 名刺をいただいたとき、どこかで・・・・とぼんやり思ったの。 ああ、やっぱり。おいしい!!!!!!! まさに、トランキルさんの人柄が表れた 作品ですね。 このスコーン。 今回のパン講習会で出会っちゃいましたよ。
とってもかわいらしい方で、謙虚な方でした。 志賀シェフにしろ トランキルさんにしろ ほんとに、人に感謝していて、謙虚で、やさしくて、気遣いができる・・<ほめすぎ? いや、ほんとに 志賀シェフなんて、一番忙しくて、大変で、接待される側なのに 床にこぼしたワインを拭いてくださっていた・・・ もちろん、わ~~~わたしがやります!ってみんな言ってたんだけどね。 講習会中も、床にモップかけてて、わ~~~私がやります!!ってまどか先生がいったら いつも、やってないから・・みたいなことおっしゃってて・・。 尊敬される方は、無意識で行動しているのだ。 どんなことでも自らやるのだ。 面倒だ、なんてこれっぽっちも思ってないのだ。 だから、その背中をみて、育つのだ。 と、思った。 そんないい人は、いい味をしっていて、作り出すことができるのだな。 と、思った。 どんなにいい材料で、すばらしい技術を持っていても 愛情がこめられていないものは 美味しいとも、買いたいとも思わないのだ。 それは、人ということだね。 なんでも、最後の調味料は人柄と愛情。 だから、お母さんのご飯は美味しいのだ。<え、そっち? と、思う。 私も見習おう。 感謝・謙虚・人にやさしく 私の人生の3大課題である。 なんせ、オレサマ、わがままし放題、自分が一番だからね。 ほ~~~ほほほほほ・・・<笑うところではない。 センスいいなぁ。 センスはもって生まれたものなんだろうな。 私、センスないんです。 現実的で利便性と合理的なものが好きなので。 またよい人・よいものに繋がりました。 ああ、本当に感謝です。 ありがとうございます。 今日は、朝のテレビで久しぶりに江原さんを見たので 感化されてる風。ふふふ。 なんか、ちょっと痩せてましたな。 病気じゃないよ!って言ってた。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |