2025 02,03 05:58 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 11,28 00:06 |
|
そうなんです。
これ、包みのクリップになってたの。 箱も・・・いちいちかわいいです!! 中身は焼き菓子。 フィナンシェ&マドレーヌ いろいろ入っておりますが 原材料を見ると・・ おもってたより、ちゃんと作ってる!<失礼 とか思いましたよ。 パッケージもかわいい。 そして、おいしい! 我慢して・・・1個だけに。 毎日1個食べよう、そうしよう。 そして、こつら。 『カリソン・フレ』 3種類のビスキュイを使い分け 風味をつけたパート・ダマンドを重ねて焼成。 日本先行販売とか。 味は9種類。 こちらはバニーユ 今、新古典菓子がブームらしいけど。 私が食べても、なんかなつかし~~~って思うのは。 昔のお菓子も世界共通なのかしら。 こちらは、ネクストマカロンを狙ってるらしい。 箱もほんと、かわいいねぇ。 現地の味になるように 日本の気候も加味して、パリと異なる素材で作り上げているそうです。 こちらのサブレ・ブルトン 店内の厨房で焼き上げてるそうです。 イギリスのサブレとガレットブルトンをドッキングして、再構築。 ガレットブルトンは、ザクッと口から血がでますが・・<うそ サブレブルトンはしっとりなザク こ、これはおいしぃぃぃぃ!!!! 実はお土産でいただいた。 手荷物増やして、面倒かけたのに お土産いただけるなんて、感激です!!!! いったことのない、パリのお菓子を、食べれることの幸せ。 ほんとにありがとうございます!!! あ~京都に行きたい。 パリブレストとかめっちゃ食べたい。 テーマである『分かち合い』の具現化がここにあるそう。 みんなで分けやすい形にこだわったパリブレスト。 素敵です。 ごちそうさまでした!!! ありがとうございました!!!!!! PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |