2025 02,02 11:10 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2015 03,12 22:49 |
|
2015 03,03 00:18 |
|
ひな祭りですな。
さて、実家のお雛さんは飾られているのか。 ここらへん、なんだか新しいお店がぞくぞくと! な、屋根のない狸小路。 新しいビルの1Fの一番奥。 手前のお店はコンフィ&燻製のお店って書いてた~。 『チムウォック (Timwok)』 かわいぃぃ! |
|
2015 02,03 00:02 |
|
ソムリエール 神さんが1月いっぱいで退職ということで
いままでありがとうございました~~の表敬訪問。 神さんのホスピタリティは、日本の心。 若い人にぜひぜひ伝えていただきたい!! そして、ぜひ、電気を使用しない生活の伝授なども オレサマが詳しくお聞きしたいので 春からの就職先をおしらせくださいませ。 『中国料理 インズ - yinzu - 』 神さんがいなくなっても、おいしさは変わらず♪ が、あいかわらず、ここはピントが合わない。 |
|
2014 12,16 10:09 |
|
すげ~~雨。家に到着時は霙。
長靴で正解。 もぉ~すごいよ、水たまりというより、池。 車の跳ねた水が、ものすごい高さになってるし。 本日の通勤、行きは20分帰りは30分。まじか。 『銀』の翌日に『インズ』 毎年恒例 四川鍋の会 年末はこれな3人組。 前菜は わかさぎの葱油マリネと煮豆 牛肉と椎茸の重ね蒸し 沙茶醤がけ |
|
2014 10,27 00:04 |
|
2014 10,06 00:00 |
|
2014 09,11 00:23 |
|
皆様ご無事ですか!?
東京も大阪もひどかったが、札幌が数十年ぶりの大雨となり 3時から緊急速報で避難勧告! アラートが鳴るなるなる・・ そして、雷も鳴るなるなる・・・ そのたびに、心臓どきどきで さすがのオレサマも寝れなかった・・・。 こちらは、晴れ間がみえてきました、が 今日は、皆様、外出には気を付けて! 豚汁の季節やね~ぶたじるの。 野菜のポテンシャルをいかに引き出すか!!!! うぉりゃ~~と気合十分だったのに、こげた。 焦らずリカバリー、できるのが、家庭料理。 あ~おいしい♪ いや~~食べたね~。 あとは3Fの偵察して帰るか~~と上がると あれ?人がいない・・・。 フードコートだから通しでやってると思ったら 15時までで17時からのお店とかもあるんですね。 もちろん通しのお店もありますよ。『利休』とか『お蕎麦屋さん』とか 『布袋』は17時から・・。 ふ~~んと席についてだらっとしてたら・・・なんだか食べたくなってきた・・・。 気が付いたら17時! よっし、と行ったら、いつのまにか並んでる~~~~!!! |
|
2014 07,23 00:58 |
|
気になっていたお店に行ってみた。
が、しかし、お店を発見したとき 電飾で看板が飾られていたので、ちょっと違ったかな・・。 と、思ったが、ここまで来て帰れないわ~ と、中に入ったら、小上りは団体様。テーブルに1組・カウンターにおひとり。 お料理出るのが遅れますが・・とのこと。 いやいや~ここまで来て帰れないわ~と席につく。 後からいらっしゃった方にはお断りしていたので、ぎりぎりセーフでした。 ちょっとつまんで待っていただけますか? と、おつまみ的なものを出していただく。 お気遣いうれしいのぉ~。と、食べたら、美味しい♪ こちら、広東系の中華居酒屋。 ご実家が羅臼らしく、羅臼直送の新鮮な魚介が推しみたいです。 ご夫婦でやっているので、お料理は旦那さん、ホールは奥様で こりゃ~大変そ~~。ゆっくり待ちますよぉ。 『菜根譚』 かなり~おなかスキマクリング!! やっとこきたぜ、ひとくち焼き餃子!!! |
|
2014 05,01 23:19 |
|
2014 02,13 11:17 |
|
先日行った『コピティアム』姉妹店。
つか、繋がっている。 コピティアムに来た男子は、こつらのトイレが男性用らしく 男性はこちらですよぉ~ と、こつらの店主に案内されていた。 実は先日きたら休みで『コピティアム』に行ったのであった。くふ。 リベ~~~ンジ 『新加坡蝦麺 (シンガポールエビメン)』 |
|
忍者ブログ [PR] |