2025 02,02 12:17 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 08,26 23:59 |
|
今回は富良野に住んでいるガズーが個展をやるということで
いっそのこと旅しちゃいましょう~~~と 桐ちゃんと1泊2日のたび企画しました。 KON’トラベルプレゼンツ 食べまくりの旅 旅のしおりも作ってみました。わはははは PR |
|
2007 08,25 06:28 |
|
たび~~だち~~~ますぅ~~~~
ってことで また、食べまくりなのは あたりまえ ご報告できたら こちらにて! |
|
2007 07,30 00:44 |
|
本当にジャズフェスに行ったのか??
と、疑われているようですが ここまでの時間は倶知安に着いてふみおさんと合流してから 正味3時間のお話です。 3時間で倶知安→ニセコ→真狩→倶知安と渡り歩きました。 それもこれもふみおさんのおかげです。本当にありがとうございます。 最後にこいつら!!!! こんなところにダチョウがいるなんて・・・凄いわ。 そしてそして会場へ 天気はうって変わって小雨になってます。寒い~~ 今回のジャズフェスのお目当ては「矢野沙織」 20歳とは思えない落ち着き。その後のセッションがよかった~ ほんと、オーストラリアのカルテットはとっても陽気で楽しい方々で日本人ももっと弾けてほしいよな~。 などと、7時まで満喫しました。 なが~~~い1日でしたが 中身が濃くって最高でした。 |
|
2007 05,04 16:22 |
|
もちろん食べてばかりではございませんことよ!!!
私的には付録的ですがね・・えへ 私たちがデパチカ散策している間 ドライバーの旦那は睡眠をとりに駐車場へ 私たちも戻って30分くらい寝ました。 短時間で熟睡 起きたらすっきりな3人でした。 初函館のキム姉にはちと函館の異国情緒的なものも 味わっていただこうと・・ 市内をぐるっと回ってみましたよ。 まずは立待岬へ この日はすご~~~~~く風が強くて スカートの女子かなりやヴぁいですよ そして、岬から函館の街を眺め この先は津軽海峡よ~~~と叫んだり<うそ ああ、演歌だね!東映だね!な波しぶき 柵のイカがかわいいのです。 ここに来るにはお墓の中を通りますので 夜はきっと怖いよね! でも、夜景はきれいだと思われます。是非おデートで。 車から降りたのはここだけで・・あはは 街に戻って外人墓地→各坂を上から眺め→公会堂を横目に(赤いドレスの人がバルコニーで写真撮ってた) 教会なんかも見るだけ~~と 函館も釧路と同じで~町が集まってできてるところなので 住所がわかりにくい!!! だってねぇ~町32の次の信号が~町20とかなんだもん! ナビに腹立つ旦那とそんな旦那に逆切れな私 それをなだめるキム姉 ま、いつものことなんですけどね 桜もぶりぶりで 函館公園の前を通ったら、車道にもしだれて桜が 一同おぉぉぉぉっと歓声 したらぁ五稜郭も見てみる?と五稜郭方面へ 案の定渋滞です。ほほほ 渋滞中に撮影したNEW五稜郭タワーと桜 タワーにはこいのぼりが!! が、しかし、ドライバーさんは諦めきれず 側を通る道を確認しリベンジ 公園側をゆっくり走ってくれたのです!感謝!! ひや~~~~~~~~~~~~!!! 走行中の写真のため、あれですけど あまりの桜の凄さに驚愕!! こ、これが桜祭りだよ!!混むの納得だよ~~ 釧路に花見文化がないに等しいので 花みて焼肉??的なところがありましたが これは、いくでしょ!食べるでしょ! 一瞬の桜祭りに驚喜して観光終了です。 |
|
2006 09,18 23:06 |
|
すごい天気~~~~~
あんなに食べたのに 腹が減るのはなぜ? ああ、うれしい!!黒豆納豆がある!! 自動シリアルマシーン スクランブルエッグ&カリカリベーコン・・カリカリじゃなかったな フルーツ パン!! ちょい変わったサラダ もちろんおかゆや鮭や煮物なんかもたくさんあるので いやしんぼうはちょっとづつチョイス やっぱホテルの醍醐味は朝食なのだ!! 満腹を減らすために ストレッチ&モーニングエクササイズへ このマットほしいな~ このエクササイズは腹筋中心でかなり~~~ハードでしたよ 私には・・・ じわっと一汗かいたところで 部屋に戻り荷造り チェックアウトは11時なんだけど、まだまだあそべるのです~ チェックアウト後アーチェリーとパークゴルフ あ~天気よいな~ もう、昼ごはん・・ 食べれる?ま、とりあえずいってみよ 入り口ではバーベキュー!! 見ると腹が減るね・・・ ラクレットだ~~!! うま!!じゃがいもとハムにたっぷりチーズ そして、めくるめくラストバイキング・・ 新得そば!! アジアン! スゥイーツ!! と、まあゆっくりゆっくりたっぷり食べたわけです。 帰りは別々のJRなので その前にひとっ風呂 お見送りは国旗を振ってくれます。 は~夢のような2日間がったな~ 今度は海外に行きたいです。 |
|
2006 09,18 22:16 |
|
スキーではサホロよく来てましたが
ここに泊まるのは初めて ここはオールインワンシステムで3食付!! 世界にあるクラブメッドを回っているクルー(GOという)が お世話してくれますの~ 新得駅で下車 バスのお迎えでホテルへ 何年ぶりかしら~サホロ 到着後早速スカッシュで汗を流す。もちろん20分位でギブ エアロビやりたかったんだけど、なんか時間がずれてるみたいで 夕食前のヨガまで卓球してました。 一緒に行った しづかちゃんは元卓球選手で全国いったはずなんですが 体力と運動神経をどこかに忘れてきたようです。 ま、人のことはいえませんがね ヨガまであまった時間で散策~ こんなことにはチャレンジしませんでしたが 本当に素人かよ!?って感じのリピーターの方々・・ 将来はサーカス団か? サッカーやってたり、バーベキューやってたりと なんか、いろんなイベントがいろんな場所でやってるのね アジア系のGOは人気者が多いみたいで かなり女の子に囲まれてましたよ~ YOGAって以外に筋肉使うのね!! 終わったらお尻の筋肉が痛い・・・でも、気持ちいいな~ 札幌で習いたいわ~と思った さて、本日のディナーのドレスコードは「アジアン」 GOはゆかたとかチャイナドレスとかいろいろいますね~ 私は和柄のワンピースでいきましたが え、別にドレスコードいらないのでは? ツーくらい、家族連れの方々などは、Tシャツにジーンズでした。 かなり、どきどきしてたんですがね。 メニューもアジアンです!! トムヤンクンスープのヌードル MY箸忘れて割箸ですいません!! 新得町の共働学舎のチーズは最高うまいのだよ!! 昔、チーズ作り体験に行ったことあり。 アジアン このデザートおいしかった~メレンゲをゆでてるんだと! これはアールグレイのケーキ すごいたくさん食べ過ぎた~~~~ お昼からおなかすいてないのに~見たら食べちゃう このいやしんぼう!! そしてショーを見ます サーカス&チアリーダー 宙吊りな人 北海道大会優勝の札幌ボンバーズ そして夜は更けるが、私たちの体力も限界・・ |
|
2006 09,18 13:53 |
|
忍者ブログ [PR] |