2025 02,09 10:07 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 10,30 09:19 |
|
今日から倉橋しぇんしぇ~のオバケが cafe me we をのっとるようです。
いつものカフェが期間限定でオバケ化! オバケ!ホント?の個展 第2弾。 12:00~21:00 (土~20:00、祝~19:00) 休業日 11/6sun、11/13sun 詳しくはこちら! PR |
|
2011 10,21 10:13 |
|
以前、シエスタラボで2日間だけのカフェの開催時に
やってきたお菓子やさん。 dans la nature すっかり、千葉奈津絵さんのお菓子にはまりまして 何度か購入したりしてたのですが なんと、今回本が発売とのこと!! 初めての著書 「ももの木 なしの木 りんごの木」 発売記念のイベントへ行ってきました。 dans la nature レシピ & エッセイ集 " ももの木 なしの木 りんごの木" 発売記念 山田稔明(GOMES THE HITMAN)× dans la nature split tour ”bon appetit / bon voyage" |
|
2011 10,16 09:33 |
|
行きたいけどいけな~~~い!
本日12時から開催のこのイベント。 小西さんやシェフのお話も聞けるみたいです。 1皿500円で若手のシェフががんばるみたいです! 以下 小西さんのブログより拝借・・・。 秋らしいおいしいイベントのご案内です。 「食を通して、北海道を元気に楽しく」をキーワードに、料理人×生産者×消費者がお互いを知る場づくりを目的とし、料理人の休日を利用して、今後さまざまな活動を行っていきます。 旗揚げとなる第1回目は、中央区南1条西8丁目の3カ所を会場に、道内各地のおいしい食材を使った料理をワンコインで販売します。 調理は若手料理人が担当。シェフや店主はそのサポートを、サービスはなんと生産者が行います。 また、野菜の直売コーナー、生産現場を学ぶミニトークショーも予定。ミニトークショーは、不肖・小西が進行役をします。 前売り券には、ドリンク1杯サービス!! ね、何だか楽しそうなイベントでしょ!!? おいしい秋の一日を、一緒に楽しみませんか? ●名称 第1回「料理人の休日レストラン」 ●実施日時 平成23年10月16日(日)12:00~ 17:00 12:00開始、16:30オーダーストップ、17: 00終了 ●開催場所 札幌市中央区南1条西8丁目の3ヶ所 sagra、まるいち商店、札幌ビューティーアート専門学校内sagraの向かいにある飛鳥未来高校1階(正しくはブライダル専門学校の実習棟) ●チケット 当日券あり。sagraの向かいにある飛鳥未来高校1階(正しくはブライダル専門学校の実習棟)へ!! ●問い合わせ先 料理人の休日レストラン実行委員会事務局(Sagra内) 電話:011-219-4649 ※毎週月曜日定休 ※被災地の支援の場づくりもします! 被災地への支援は、地元の元気から。今回の収益金は、東日本大震災の被災地である石巻地区の漁船購入資金の一部として寄付します。 <生産者(予定・変更あり・随時追加していきます)>追加! カキキン(厚岸町・牡蠣)、短角王国 高橋牧場(えりも町・短角牛)、牧場タカラ(喜茂別町・牛乳とチーズ)、赤木農場(赤井川村・野菜)、福田農園(七飯町・王様しいたけ)、濱本ファーム(北村・ベリー)、ファーム・ブレステッド・ウィンド(せたな町・放牧黒豚)、秀明ナチュラルファーム北海道(せたな町・麦、大豆など)、ソガイ農園(今金町・トマトなど)、おぐに牧場(北斗市・黒毛和牛)、内山農園(美唄市・野菜)、押谷ファーム(長沼町・野菜)、カリフリ農場(占冠村・ヤギなど)、谷川水産(佐呂間町・海苔)、三野農園(真狩村・リーキなど)、佐々木ファーム(洞爺湖町、ゴボウなど)、林さん(浜中町、塩ウニ)ほか ※当日は食材のみでご参加の生産者の方もいます。 <参加店(予定・変更あり・随時追加していきます)>追加! ○鮨、らっきょ、アニバーサリー、さっぽろ浪花亭、まるいち商店、リストランテ・テルツィーナ、カンティネッタ・サリュ、茶月斎、Sagra、オステリア・クロッキオ、オステリア・ジリオ、徳光珈琲、the bar nano.ほか |
|
2011 09,23 00:21 |
|
でで~~ん
はじまるよ!!!! ~宮平 桐 秋展~ 「凛・・・其の十五」 日時 : 9月23日(金・祝)~26日(月) 11:00~19:00 最終日は17:00まで 会場 : ほくせんギャラリーivory 札幌市中央区南2条西2丁目 ほくせんブロックビル4F 電話 011-251-5100 |
|
2011 09,14 16:50 |
|
あの方・・今年も広島へ行ってるんです。
珈琲もって、入浴剤もって。 それにつけても、全国に桐ファン増殖中!!! 戻ってきたら、札幌で個展です。 今年もつっぱしってますな~。くふふふ。 広島へ偶然にも行く方。 広島でこちらをごらんのお方。。<いないよな~。 ぜひ、行ってみてください。 Kiri Miyahira A/W Collection in 広島三越 日時 : 9月13日(火)~19日(月・祝) 10:30~19:30 場所 : 広島三越 「秋の北海道大収穫祭」 1階特設会場 A/Wってなに?っとそこのちみ! あら/うっそ~ でもなく アクセサリー/ウール でもなく オータム/ウィンター です。<あぶりだし |
|
2011 09,10 00:03 |
|
2011 09,05 13:48 |
|
2011 08,24 16:53 |
|
ガズーがまた上陸するらしいよ!くふふ。
全国行脚してるな~~~。すばらしい!!!! 銅版画家の吉田あやさんと普玖見実 ガズーの二人展です。 ガズーの力作ドレスたち ぜひご覧になってください! 日時: 8月30日(火)~9月4日(日) 10時30分~18時30分(最終日は17時まで) 場所: さいとうgallery TEL 011-222-3698 札幌市中央区南1条西3丁目1番地 LA GALLERIA(ラ・ガレリア)5F |
|
2011 07,18 08:15 |
|
すばらしい!!!! 見てないけど・・・。今知ったけど・・・。
札幌のなでしこも 苫小牧でがんばってます。 今日まででした・・・・。 苫小牧在住の従兄弟がいることが判明。 連絡してみよう・・・<おそ。 そして、こちらも始まりました。 日中国交正常化40周年記念 地上の天宮 北京・故宮博物院展 場所:北海道立近代美術館 1Fロビー特設ショップ (札幌市中央区北1条西17丁目) 会期:7月15日(金)~8月21日(日) 時間:午前9時30分~午後5時(最終入場は午後4時30分) 但し、毎週金曜日および毎週土曜日は 午後7時30分まで(最終入場は午後7時) 7月15日(金)のみ午後9時まで(最終入場は午後8時30分) 休館日:毎週月曜日(但し7月18日を除く)、7月19日(火) 詳細は、主催:STV札幌テレビ放送のHPにて すごいわねぇ~~~。 みなさまぜひごらんになって! |
|
2011 06,22 00:13 |
|
ご来店の皆様ありがとうございました!
無事終了したもようです! 桐ちゃん今回はいつもの5倍頑張ってましたので ほんとうにお疲れちゃ~~~ん! でも、すぐ、また違うイヴェントが目白押しでございます! 皆様の期待が熱いほど、燃える女 燃えよいい女<ツイスト 燃えよドラゴン<アチョー ということで、また! 宜しく哀愁デイト Kiri Miyahira 夏展 in 大丸札幌 Kiri Miyahira 夏展~Oriental Modern~ 今日 19:00 まで!!!!! 6月15日(水)~21日(火) 10:00~20:00(最終日19:00閉場) 大丸札幌店 7F 暮らしの彩り (西側エスカレーター前) * 宮平桐 在店時間 * 15・18・19日 : 10:00~20:00 その他 : 13:00~20:00 あとからあとからお客様が!!!! 今回もすんばらしいラインナップ!!! しかも大丸ポインとアップ中!!!!! ぜひ! |
|
忍者ブログ [PR] |